- そもそも志望動機の作り方がわからない
- 短時間、短期間で効率良く志望動機を仕上げたい
- 一気に複数社分、効率良く作りたい
所要時間はたったの30分!?志望動機(作成)マニュアル
志望動機は100%質問される
ESでも面接でも志望動機を質問しない企業はまずありません。それだけ企業にとっても選考をする上で重要な要素であり、みなさんからしても対策は必須です。しっかりした志望動機なくして選考通過はないものと考え、万全の準備をしましょう。
穴埋め形式でカンタン!志望動機(作成)マニュアルの特徴
なぜ志望動機は必ず質問されるのか?、受かる志望動機と落ちる志望動機の違いは?をわかりやすく解説。そして一言で志望動機と言っても企業に対する動機、業界に対する動機、業種に対する動機と様々。そのタイプ別に受かる志望動機のまとめ方をワークシート形式でお教えします。これがあれば効率的に量産も可能!
こんな大学生におすすめ!
以下の規約を必ずお読みください。
「PORT会員利用規約」、
「キャリアパーク!利用規約」、「PORTプライバシーポリシー」、朝日学情ナビ(あさがくナビ) 会員規約、ブンナビ!運営事務局、JOBRASS新卒、パッションナビ、キャンパスキャリア、の利用規約に同意が必要です。
※1.登録フォームにご入力頂いた個人情報は、規約記載の第三者にSSL通信にて提供され、会員登録いたします。
※2.同時登録とは、キャリアパークに登録するだけで同時に複数のおすすめのサービスが利用可能になるサービスです。